2017.10.23 14:56ボランティアさん 募集!「城陽公民館だより11月号」に、子育て広場 めばえの開催と、そのボランティアさん募集の記事をのせて頂きました。ボランティアといっても、むずかしいことはなく、子どもさんたちが安全に楽しく遊べるように 見守っていただくことが 主なお仕事です。子どもたちが、ぶつかったり 危ないことをしたりして けがをしないように、ひとりで外に出て行ってしまわないように、四六時中 気を張っているママたちが、すこしだけ ホッと気を抜いて おしゃべりできるように、見守りを手伝っていただきたいのです。私もそうですが、いつでも目が離せなくて、いつの間にか ものすごく気を使ってるんですよね。 それがたまってくると しんどい・・・だから、それから解放されることが どれほどあり...
2017.10.23 14:20子育て広場 めばえ 10/24台風がすぎ、今日は本当に久々の晴れ! やっと洗濯物が干せる!小さい子がいると、すぐに洗いたい 洗濯物が たくさん出て、毎日 お天気と相談です。明日も いいお天気のようで よかったです♪明日は、午後の会! 13:30から 「子育て広場 めばえ」です!ハロウィンぽい 飾りつけ と ほんのお気持ちばかりのプレゼントを 用意しています☆彡ぜひぜひ みなさん 来てくださ~い!!来年、もう少しみんなが しっかり立てるようになったら、みんなで仮装しましょうか☆それから、再来月12月にはクリスマス会っぽいこともしましょう~♪したい事あれば どしどし聞かせてください(^^♪
2017.10.06 13:09子育て通信に掲載されました社協の「子育て通信」に、めばえ開催の様子が掲載されました!写真と文章で うまく まとめてくださっています。次回、持っていきますので、ぜひ読んでみてください♪
2017.10.05 14:3010/3火 ママ会でした♪みなさん、ご参加ありがとうございました!準備とお片付けと、大変 手伝っていただきまして、とても助かりました。楽しい時間を ありがとうございました。
2017.10.02 16:58正式名称 決定!なんとなんと これまで「おしゃべり会」「0才児ママの会」「乳児ママ 女子会」「ママの会」などなど(仮)で呼んできた この集いに、とうとう正式な名前が つきましたよ!その名も、「子育て広場 "めばえ"」です。 ジャジャーン!!どうでしょうか!?まあまあですか!?いや、まあ、名前はどうでもいい って ことはないですが、中身が大切っていいますか・・・やっていくことは 変わりません。ですので、これからも 変わらず よろしくお願いします。「ママの会」の名前で 先までのチラシも配ってしまっていて、しかもウェブサイトを立ち上げたばかりで この名称変更・・・しばらくは「ママの会」と「めばえ」の両方を目にするかと思いますが、そういう事情で ございま...
2017.10.01 15:09次回、ママ会10/3火近づいてきました!次回は、なんと「はいはいランド」と同日です。「はいはいランド」とは・・・姫路市移動児童センター主催の、首すわり から 歩き始めの 赤ちゃんを対象に、季節に合わせた親子活動をしてくれるイベントです。市内の公民館などを順番に回っていて、城陽公民館で開催されるのは年に5回ほど。10月3日は、同じ城陽公民館で 両方開催されます。ママの会は 1階の和室で 10時から12時、はいはいランドは 2階の会議室で 14時から15時 です。息子は 頭が重いためか 首すわりが遅く、体調が悪くて行けないときもあって、これまで1回しか行けてません。そして、今 歩き始めの息子が参加できるのは、おそらく次が最後。貴重な機会ですので、お弁当持参で行き、ぶ...